ショートプログラムコンテスト審査結果

 国際科学映像祭は、良質な科学映像コンテンツを広く紹介し、多くの人々に見ていただく機会を提供する目的で、平成22年(平成21年にプレイベント開催)より開催しており、今年で第3回となります。
 第3回国際科学映像祭実行委員会では、良質な科学映像を作成するクリエータの育成を目的とし、科学と親和性の高いフルドーム映像作品、及び、平面作品を募集しました。
応募要項などは、「ショートプログラムコンテスト応募要項」をご覧下さい。
 応募作品は、平面部門が7作品、ドーム部門が4作品、合計11作品が応募されました。審査結果は以下の通りです。

審査結果

最優秀賞:「Relentless Night」Jack White

YouTube:Dome Master

優秀賞:平面部門:「細胞の世界3D Short Version」瀬尾 拡史

優秀賞:ドーム部門:「雪のかたち」並木 優子

YouTube:Dome Master

会場特別賞:「Relentless Night」Jack White

YouTube:ドームマスター版

応募作品

平面部門

作品タイトル 監督 制作者
Desperate・CosmosⅡ
-デスパレート・コスモスⅡ-
平野 知映 平野 知映
ライビ・ユークリッドマンダーラ考 川口 圭司 川口 圭司
細胞の世界3D Short Version 瀬尾 拡史 株式会社サイアメント
太陽活動と宇宙天気予報 村田 健史 独)情報通信研究機構/
株式会社ズームス
太陽から地球まで
シミュレーションで見る宇宙環境
村田 健史 独)情報通信研究機構/
株式会社ズームス
bau 大須賀 政裕 大須賀 政裕
宇宙から見た太陽~輝きの旋律~
宇宙と音楽の夕べ
高木 俊暢 JAXA宇宙科学研究所

ドーム部門

作品タイトル 監督 制作者
Relentless Night Jack White Sky-Skan Inc. &
'Imiloa Astronomy
Center of Hawai'
すい・きん・ち・か・もく・ど・てん・かい 井内 麻友美 井内 麻友美
Dome of Life 三浦 昭 三浦 昭
雪のかたち 並木 優子 並木 優子

審査員

  • Dr. Carter Emmart(American Museum of Natural History)
  • Dan Neafus(Gates Planetarium Operations Manager)
  • 畑祥雄(関西学院大学総合政策学部メディア情報学科教授)
  • 渡部義弥(大阪市立科学館 企画広報担当課長)
  • 縣秀彦(第3回国際科学映像祭 運営委員長・国立天文台准教授)
  • 伊東昌市(国立天文台広報普及員)
  • 三上真世(国立天文台広報普及員)