協力会場における科学映像上映
- 期間中に様々な施設で科学映像をご覧いただけます。また、スタンプラリーも実施していますので、お近くの施設に足を運んでみてください。
- 実施期間:2012年8月1日(水)~9月30日(日) 61日間
- 会場:日本国内の科学館・プラネタリウム館、シアターなど 54施設
- が付いている施設が、スタンプラリー参加施設です。
- ※開館時間や、休館日、入館料など、掲載している情報と異なる場合があります。最新の情報は各施設に直接お問い合わせください。
協力会場一覧
北海道
東北
関東・東京
科学技術館シンラドーム、タイムドーム明石(中央区立郷土天文館)、国立科学博物館シアター36○、プラネターリアム銀河座、葛飾区郷土と天文の博物館、ユートリヤ・スターガーデン(すみだ生涯学習センター・プラネタリウム館)、コニカミノルタプラネタリウム“天空” in 東京スカイツリータウン®、日本科学未来館、杉並区立科学館、コニカミノルタプラネタリウム“満天” in Sunshine City、板橋区立教育科学館、国立天文台4次元デジタル宇宙シアター、府中市郷土の森博物館、多摩六都科学館、サイエンスドーム八王子、東大和市立郷土博物館
関東・神奈川
かわさき宙と緑の科学館、相模原市立博物館、藤沢市湘南台文化センターこども館、平塚市博物館
関東・千葉
千葉市科学館、白井市文化センター・プラネタリウム、千葉県立現代産業科学館
関東・茨城
関東・埼玉
さいたま市青少年宇宙科学館、さいたま市宇宙劇場、SKIPシティ映像公開ライブラリー、狭山市立中央児童館
関東・群馬
高崎市少年科学館、群馬県生涯学習センター少年科学館、シネマテークたかさき
中部
近畿
ホテルラフォーレ琵琶湖デジタルスタードームほたる、大阪科学技術館、大阪市立科学館、東大阪市立児童文化スポーツセンター(ドリーム21)、ソフィア・堺(堺市教育文化センター)、京都市青少年科学センター、神戸市立青少年科学館、伊丹市立こども文化科学館、姫路科学館、兵庫県立大学西はりま天文台
中国・四国
島根県立三瓶自然館サヒメル、広島市こども文化科学館、さぬきこどもの国、徳島県立あすたむらんど、愛媛県総合科学博物館
沖縄
那覇市牧志駅前ほしぞら公民館、沖縄こどもの国・ワンダーミュージアム、沖縄科学技術大学院大学
より大きな地図で 第3回国際科学映像祭 - The 3rd International Festival of Scientific Visualization を表示
北海道大学総合博物館
※スタンプラリーは実施していません。
- 実施期間:2012年8月1日(水)~9月30日(日)
- 開館時間:9:30-16:30(夏期6/1-10/31)、10:00-16:00(冬期 11/1- 翌5/31)
- 休館日:月曜日および年末年始(12/28-1/4)
ただし、月曜日が祝祭日の場合は開館し、連休明けの平日が休館日となります。 - 入館料:無料
- 問い合わせ先:〒060-0810 北海道札幌市北区北10条西8丁目
TEL:011-706-2658 FAX:011-706-4029 - URL:http://www.museum.hokudai.ac.jp/
- 北海道大学 総合博物館は、昭和4年(1929年)に完成した北海道大学に現存する最も古い鉄筋コンクリートの本格的建築様式の建物です。現在、400万点の貴重な学術標本があり、その中には1万3,000点ものタイプ(模式)標本が含まれています。館内では科学映像の展示もあります。是非、ご覧下さい。
郡山市ふれあい科学館 宇宙劇場
プラネタリウム一般番組「郡山から宇宙の果てへ」
- 私たちは、宇宙の中でどのような場所にいるのでしょう?そして地球を離れていくと、どのような世界が広がっているのか、現在私たちが知る限りの壮大なる宇宙の旅へとご案内いたします。
- 上映期間:2012年8月1日(水)~8月31日(金)
プラネタリウム一般番組「宇宙誕生 ~ビッグバン~」
- この宇宙は、今からおよそ137億年前に誕生したと考えられています。ビッグバンから現在の宇宙に姿を変えていくまでの様子を、映像でご紹介します。
- 上映期間:2012年9月1日(土)~9月30日(日)
ドーム映像番組「月の魔法とサンゴの海」
- わたしたちの住むこの地球の広大な海には、想像もつかないような秘密が隠されています。 その中のひとつが、人間に見つけられないよう魔法にかけられたサンゴ礁カルオカ'ヒナ。 そこに棲む色鮮やか住人たちはこの楽園で、静かに、平和に暮らしていました。―火山が爆発し、魔法が解けるまでは…。
危機にさらされたカルオカ'ヒナとそこに棲む仲間たちの行く末は、ノコギリエイのジェイクと、ちょっと臆病な相棒、ショーティにかかっています。サンゴ礁にかけられた魔法を再び復活させるには、「月」が鍵を握っているのです。でも、一体どうすれば!?いまジェイクたちの冒険が始まります。 - 上映期間:2012年8月1日(水)~8月26日(日)
開館時間
- 展望ロビー・10:00~20:00(入館は19:30まで)
- 宇宙劇場・平日:10:00~16:15(入館は15:30まで)、金曜日:10:00~19:45(入館は19:00まで)
- ※祝日・学校長期休業期間を除く
- 土日祝日:10:00~17:45(入館は17:00まで)
- 展示ゾーン・10:00~17:45(入館は17:00まで)
休館日
- 8月27日(月)、毎週月曜日(祝・休日の場合はその翌日)
- ※上記以外にも、機器の整備点検により、臨時休館となる場合がございます。
入館料
- 展示ゾーン:小学生・中学生200円、高校生・大学生 300円、一般 400円
- 宇宙劇場:幼児(小学生未満)100円、小学生・中学生200円、高校生・大学生300円、一般(65歳未満)400円、一般(65歳以上)100円
問い合わせ先
- TEL : 024-936-0201
- FAX : 024-936-0089
- E-MAIL : info@space-park.jp
- URL:http://www.space-park.jp/
- 今年4月にリニューアルした全天ビデオシステムとデジタルプラネタリウム機能を駆使して、オリジナルの内容企画・構成で制作したプラネタリウム番組です。なお、解説はフルライブで行っております。
科学技術館シンラドーム
科学ライブショー「ユニバース」
- 第一線で活躍している研究者による科学ライブショーです。コンピュータシミュレーションやネットワークを活用し、天文学をはじめとする最新の科学の話題を紹介します。リアルタイムシミュレーションで銀河の衝突実験を行ったり、分子の世界を覗いたり、ゲストコーナーに様々な分野の研究者を招いてその成果や苦労をお話しいただいたりします。
- 土曜日のみ
科学のフロンティアシリーズ "元素の起源を探る~理研RIビームファクトリー~"
- 理化学研究所の最先端科学を紹介する「科学のフロンティア」シリーズから、「RIビームファクトリー(RIBF)」を取り上げた番組を上映します。RIBFは水素からウランまでの全元素、約4000種類の不安定原子核(RI)を世界最大強度のビームとして発生させることができる最先端加速器施設です。原子核の構造と反応を調べ、元素の起源解明を目指す研究と大規模な実験設備をダイナミックな映像とグラフィックで紹介します。
- 日~金曜日
地球から宇宙の果てまでを描く "コズミック・ディスカバリーズ"
- 最新鋭のスペースエンジンUniviewと最新のリアルタイム可視化技術を駆使して製作された、オリジナルの宇宙映像作品です。アメリカ自然史博物館が管理する世界最高峰の3次元宇宙データベースを基に、天文学研究の最新成果を紹介します。
- 日~金曜日
驚くべきナノマシン達の競演 "セントラルドグマ"
- 理化学研究所横浜研究所オミックス基盤研究領域が製作した、人体の細胞の中で起こっている現象を映像化したコンテンツです。ゲノム(DNA)から情報を読み出し、そこに書かれた設計図通りにタンパク質を組み立てる流れをナノマシンで表現しています。同じく理化学研究所の林崎良英領域長が中心となって製作した当館5階の展示室「ゲノム」をご覧になると、更に理解が深まります。
- 日~金曜日
実施期間
- 2012年8月1日(水)~9月30日(日)
開館時間
- 9:30~16:50
- 入館は、午後4時までにお願いしております
休館日
- 8月は休館日なし、9月は毎週水曜日
入館料
- 大人700円、中・高校生400円、子ども(4歳以上)250円
問い合わせ先
- 〒102-0091 東京都千代田区北の丸公園2番1号
- TEL:03-5777-8600 (ハローダイヤル)
- URL:http://www.jsf.or.jp/
- 「シンラドーム」は常時公開施設では日本初の立体フルデジタルドームシアターとして、没入感あふれる最新の科学映像を幅広く上映しています。
その他、館内の様々なテーマに分かれた展示室にも数多くの映像コンテンツがあります。
タイムドーム明石(中央区立郷土天文館)
【親子向け番組】ハローキティ みんなあつまれ星空パラダイス!
- 星空パラダイスを目指すキティちゃんとその仲間たちが、星空や星座の世界の面白さだけでなく、友情やお互いを思いやることの大切さをも皆さんに伝えてくれるのです。大人も子どももみんなで楽しめるワクワクどきどき、ハートフルな世界へお招きします。
- 火-金 15:00,土日祝 11:30
【一般番組】ジャーニー・トゥ・スターズ
- 恒星を巡る旅、それは、星々の一生や宇宙の歴史を巡る旅です。130億年前、初めての恒星が宇宙に現れ、初めての超新星爆発が起こりました。この時放出された物質が、現在の恒星や私達の体を作る源となったのです。多様な姿を見せる恒星の世界へ-今、旅立ちの時です。
- 火-金 16:30,土日祝 14:30
【エンターテイメント番組】スターリーテイルズ~星座は時をこえて~
- 透明感あふれる作風で国内外に多くのファンを持つKAGAYAスタジオが、ギリシア神話の星座物語を全天デジタル映像作品として現代に甦らせます。前半で繰り広げられる鮮やかなギリシア神話の世界と、後半では数千年にわたる星空の旅を体感するシーンが見どころです。
- 火-金 18:00,土日祝 16:00
- 番組上映は、6月16日(土)~9月9日(日)
各番組(約30分)の投影前に、星座解説「夏の星空」(約15分:一般番組の解説は音声字幕付き)を投影します。
なお、エンターテイメント番組のみタイムドーム明石製作の「ぶらり中央区めぐり 空から、川から、まちかどから(月島地域編)」(約9分)も併せて投影します。
開館時間
- 火曜日から金曜日 午前10時から午後7時(最終入館時間午後6時30分)
- 土曜日、日曜日、祝休日 午前10時から午後5時(最終入館時間午後4時30分)(プラネタリウムを除く)
休館日
- 毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)、年末年始
入館料
- 300円※未就学児及び区内小中学生は無料(来館の際には中央区スポーツ施設無料利用証をご提示ください)
問い合わせ先
- 〒104-0044 中央区明石町12番1号 中央区保健所等複合施設6階
- TEL:03-3546-5537
- URL:http://www.city.chuo.lg.jp/sisetugaido/timedomeakashi/index.html
- 都心にありくつろげる空間です。築地(明石町)居留地の歴史、近くには築地市場もあり、まち歩きから観光まで様々なコースに取り入れてください。
国立科学博物館シアター36○
恐竜の世界
- 白亜紀最末期の北アメリカの緑豊かな大地を舞台にトリケラトプスとティラノサウルスの闘いを中心に描いています。
- 8月1日(水)~8月31日(金)
宇宙137億年の旅
- 約137億年前のビッグバンによる宇宙の始まりから、星や銀河の誕生、そして太陽系と地球の成り立ちまでを迫力ある映像で解説します。
- 8月1日(水)~9月30日(日)
マントルと地球の変動
- 見ることのできない地球内部に入り込み、マントル深部からの上昇流と表面近くからの下降流による対流を追いかけます。
- 9月1日(土)~9月30日(日)
- 作品タイトル:月ごとに上映内容が変わります。詳細はホームページをご参照ください。http://www.kahaku.go.jp/exhibitions/theater360/index.html
開館時間
- 9:00~17:00(ただし8月11日(土)~8月19日(日)は18:00まで)
- 入館は各閉館時間の30分前まで
休館日
- 毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は火曜日)
- 年末年始(12月28日~1月1日)
- ただし、8月中の月曜日は臨時開館
入館料
- 一般・大学生600円、高校生以下無料(常設展の普通入館料のみでご覧いただけます)
問い合わせ先
- 〒110-8718 東京都台東区上野公園 7-20
- TEL:03-3822-0111
- URL:http://www.kahaku.go.jp/
- 国内で唯一の360°全球型映像施設です。上下左右の全方位に映像が映し出され、独特の浮遊感が味わえ、迫力満点です!
プラネターリアム銀河座
宇宙の渚でこんにちは
- 2012年8月4日、8月18日 各15時-16時
未定
- 2012年9月1日、9月15日 各15時-16時
開館時間
- 第1、第3土曜日 15:00~15:50(要予約)
入館料
- 大人800円 子供500円(中学生まで)
問い合わせ先
- 〒124-0012東京都葛飾区立石7-11-30 證願寺(ショウガンジ)内
- TEL : 03-3696-1170
- URL:http://www.gingaza.jp/
- 完全予約制 サイト、ブログのメールフォームからの予約、留守番電話での予約。空席情報は、プラネターリアム銀河座ブログに掲載中。
葛飾区郷土と天文の博物館
クイズ!スター&プラネット2012
- 当館名物『クイズの出るプラネタリウム』第17作。宇宙の旅を体験しながら、座席のボタンを使ってさまざまなクイズに挑戦。成績が悪いと恐怖の罰ゲームも。(9月2日までの平日・土曜・日曜)
- http://www.youtube.com/watch?v=rhOa4Xpygf4
シンフォニー・オブ・ユニバース 第2番~天の川から銀河系へ
- クラシックの名曲と宇宙が奏でる壮大なシンフォニー。地上と宇宙、二つの視点から私たちの銀河系の姿を見つめていきます。(9月2日までの夏休み平日・土曜・日曜)
- http://www.youtube.com/watch?v=vCz6nKtiQN0
ミュージック・プラネット~2012 Summer Edition
- 音楽番組。『つなぐ』をキーワードに繰り広げられる3つのコーナー。光学式プラネタリウム、レーザー、デジタルプラネタリウムを駆使した演出をお楽しみください。(8月26日までの土曜・日曜)
かつしかから宇宙へ【特別編】
- 当館が日本初導入した全宇宙三次元データベース『Digital Universe』の威力を知らしめた伝説のオープニング番組を最新のプログラミング技術とアップグレードされたシステムでリニューアル。(9月8日~19日)
- http://www.youtube.com/watch?v=d8eW0O1CkT8
ハワイ、海と星と~レイ・ホークー・ヘ・ピリアロハ
- ハワイ島のプラネタリウム『イミロア天文学センター』との共同制作番組。海と星とともに生きてきたハワイの人々、そして日本の人々の星への想いをハワイ島発祥のスラック・キー・ギターの調べとともにたどります。(9月8日~17日、20・21日)
- http://www.youtube.com/watch?v=kpuydKXLSvQ
シンフォニー・オブ・ユニバース 第3番~探査機が伝える太陽系
- クラシックの名曲と宇宙が奏でる壮大なシンフォニー。ボイジャー、ガリレオ、はやぶさなどの探査機が解き明かした宇宙をダイナミックに紹介。米国のドーム映像祭『DomeFest2012』ファイナリスト作品。(9月8日~30日)
- http://www.youtube.com/watch?v=7jGX9ktXjS8
ミュージック・プラネット~2011 Summer Edition
- 2011年制作の音楽番組のアンコール。『ペア』をキーワードに繰り広げられる3つのコーナー。銀河の世界、ヨーロッパ、そして太陽系を舞台に、迫力あるデジタルプラネタリウムの演出をお楽しみください。(9月1日~17日の土曜・日曜・祝日)
シンフォニー・オブ・ユニバース 第1番~ガリレオから最新の宇宙まで
- クラシックの名曲と宇宙が奏でる壮大なシンフォニー。400年前にガリレオが見た宇宙、そして現代の私たちが見る宇宙。当館の『シンフォニー・オブ・ユニバース』シリーズの原点であり、今も圧倒的人気を誇る『第1番』です。(9月22日~30日)
- http://www.youtube.com/watch?v=pGOKw_c_9_s
ハッブル宇宙望遠鏡の世界(星の最期編/星の誕生編)
- 宇宙に浮かぶ天文台『ハッブル宇宙望遠鏡』が解きあかした、驚異に満ちた宇宙を紹介。番組の一部は『星の最期編』と『星の誕生編』の二種類があり、投映日によって変わります。(9月22・23日、9月29日~10月5日)
- http://www.youtube.com/watch?v=eEP5YGKythA
ミュージック・プラネット~2011 Autumn Edition
- 2011年制作の音楽番組のアンコール。『変わる』をキーワードに繰り広げられる3つのコーナー。美しいピアノの調べとともに、星座の世界と惑星の世界をじっくりとお楽しみください。(9月22日~30日の土曜・日曜・祝日)
実施期間
- 2012年8月1日(水)~9月30日(日)
開館時間
- 火~木:9時~17時
- 金:9時~21時
- 土日・祝日:9時~17時
休館日
- 月曜日(祝日の場合は開館)
- 第2・4火曜日(祝日の場合は翌日休館)
- 年末年始(12月28日~1月4日)
入館料
- 大人100円、小・中学生50円、幼児無料
- プラネタリウム観覧料:大人350円、小・中学生100円、幼児50円
問い合わせ先
- 〒125-0063 東京都葛飾区白鳥3-25-1
- TEL:03-3838-1101
- URL:http://www.museum.city.katsushika.lg.jp/
- 『デジタルプラネタリウムは映画の再生装置ではなく、宇宙のシミュレーターである』という考えから、当館では、既成の全天CG映像作品は上映しません。
番組は全て、最新のデジタルプラネタリウムシステム『DigitalSky2.2』と全宇宙三次元データベース『Digital Universe』がプログラムや操作に基づき瞬時に描画するリアルタイム・シミュレーション映像をベースに繰り広げられる、独自のスタイルの番組です。
さらに、全ての番組は、企画からプログラミングまで当館のスタッフが担当したオリジナル。そして星空案内だけでなく全てを生解説でお送りします。
ここでしか体験できない『本当のデジタルプラネタリウムの世界』を、ぜひ体験してください。
ユートリヤ・スターガーデン(すみだ生涯学習センター・プラネタリウム館)
星空シアター:「衝突?! アンドロメダ銀河~重力がいざなう宇宙」
- その日の夜の星空案内と、天文の話題。
ちびっこタイム:「宇宙たんけん隊~天の川のひみつ~」
- 天文の話題をお話仕立てで紹介し、その中でその日の夜の星空をこども向けに案内する。
実施期間
- 7月21日(土)~12月16日(日)
- 夏休み中は水~日曜日
- 9月8日(土)以降は土曜日と祝休日
開館時間
- 午前9時~午後5時30分
- ※一般公開は土・日・祝休
休館日
- 月曜(祝休日の場合は翌平日)
入館料
- プラネタリウム観覧料:大人400円、65歳以上200円、小中学生200円、未就学児無料
問い合わせ先
- 〒131-0032 東京都墨田区東向島2-38
- TEL:03-5655-2033
- URL:http://www.yutoriya.jp/stargarden/
- プログラムされた番組と解説員によるお話で満天の星と宇宙をお楽しみください。
コニカミノルタプラネタリウム“天空” in 東京スカイツリータウン®
星空は時を越えて
- 江戸の町と宇宙空間を体感
江戸文化の残る隅田川界隈に立つ東京スカイツリー。これにちなんだ江戸時代の町並みや星空、そしてスペースシミュレーターによる宇宙空間への探訪など臨場感たっぷりのドーム映像が体感できます。作品では、江戸時代の星占い「二十八宿」占いや、当時の天文学者である渋川春海が作った日本独自の星座なども紹介します。 - 約40分間上映
めざまし☆プラネタテレビ~めざましくんの宇宙ナビ~
- あの「めざましテレビ」がプラネタリウムにやってきます! いつものスタジオから場所を宇宙に移して「めざましくん」がメインキャラクターを務める、プラネタリウム版「めざましテレビ」です。星にまつわる疑問を解決・・・「ほし調(しら)!」や、「ランキングコーナー」でも星の話題、さらに星座の世界の「きょうのわんこ」など、各コーナーが宇宙テイストたっぷりに変身します。
- 約40分間上映
スターフォレスト 星明りの森
- 森の香りと星の明りに包まれて 都会の喧騒を離れて、「森林浴」でリフレッシュ。プラネタリウムにいながら、そんな時間を満喫できる作品です。木々の緑がまぶしい森に、やがて静かな夜が訪れると、そこは星明りに照らされたスターフォレスト。見上げれば無数の星々がきらめき、耳を澄ませば木々のささやきが聞こえてきます。まるで森の中にいるかのような、臨場感たっぷりの自然音と映像をお楽しみください。
- 約50分間上映
開館時間
- 10:00~21:00 毎時間 00分スタート
休館日
- 作品入れ替え時以外は年中無休
入館料
- 10:00~19:00 大人1000円 小人500円
- ヒーリング番組 20:00,21:00の回 一律1300円
問い合わせ先
- 東京都墨田区押上1-1-2東京スカイツリータウン・ソラマチ7F
- TEL: 03-5610-3043
- URL:http://www.planetarium.konicaminolta.jp/
日本科学未来館ドームシアターガイア
開館時間
- 10:00~17:00
- 入館は閉館30分前まで
休館日
- 毎週火曜日
- 12月28日~1月1日
- ※夏休み期間(7/26~8/31)の火曜日は開館
入館料
- 大人600円、18歳以下 200円
- ※小学校未就学者は無料です。
- ※土曜日のみ18歳以下の方の入館料(特別展示を除く)は無料です。
問い合わせ先
- 〒135-0064 東京都江東区青海2-3-6
- TEL: 03-3570-9151(代表)
- FAX: 03-3570-9150
- URL:http://www.miraikan.jst.go.jp/
杉並区立科学館
誰も知らなかった星座‐南米天の川の暗黒星雲‐
- 古代インカの人々は、天の川の黒く見えている部分を動物に見たて独自の星座をつくっていました。黒く見えている部分の正体は?天の川の謎と古代の人々が思い描いた星座をご紹介します。
- 2012年8月18(土)~22日(水)11:00~
ハビタブル・アース~めぐる炭素と消えない海の秘密~
- 地球に海があり続けてきたことは、実は、当たり前のことではありません。そのカギをにぎる二酸化炭素の意外な役割とは?地球の驚くべき仕組みに迫ります。
- 2012年8月18日(土)~22日(水)15:15~
- 2012年9月15日(土)10:30~、14:00~
開館時間
- 午前9時~午後5時
休館日
- 日曜及び祝日(8/19(日)のみ臨時開館)
入館料
- 無料
問い合わせ先
- 〒167-0033 東京都杉並区清水3丁目3番13号
- TEL:03-3396-4391(月-土9:00~17:00)
- URL:http://www2.city.suginami.tokyo.jp/scied/index.asp
- エレベーター・エスカレーターはございません。ご了承ください。
車での来館はご遠慮ください。
詳しい内容は、科学館ホームページ「イベント情報」をご覧ください。
プラネタリウムは、5歳未満の乳幼児はご遠慮いただいています。
コニカミノルタプラネタリウム“満天” in Sunshine City
開館時間
- 11時の回~20時の回
- ※上映時間は季節により変更する場合があります。
休館日
- 作品入れ替え時以外は年中無休
入館料
- 大人1000円,こども(小中学生)500円,幼児(4歳以上)400円,シニア(65歳以上)800円
- ヒーリングプログラム一律1300円
問い合わせ先
- 東京都豊島区東池袋3-1-3サンシャインシティワールドインポートマートビル屋上
- TEL 03-3989-3546
- URL:http://www.planetarium.konicaminolta.jp/
板橋区立教育科学館
開館時間
- 9時~17時00分(8月26日まで)
- 9時~16時30分(8月28日~9月30日)
休館日
- 8月20日(月)、27日(月)、9月3日(月)、10日(月)、18日(火)、24日(月)
入館料
- 無料
- プラネタリウム一般投影観覧料:大人300円、高校生以下100円
問い合わせ先
- 〒174-0071 東京都板橋区常盤台4-14-1
- TEL:03-3559-6561
- URL:http://www.itbs-sem.jp/
国立天文台4次元デジタル宇宙シアター
渦巻銀河の腕の力学的進化
- 8月10日(金)、8月25日(土)
月の形成
- 9月7日(金)、9月22日(土)
入館料
- 無料(事前申込制)
参加申込受付開始日
- 8月10日(金)は7月17日(火)
- 8月25日(土)は7月31日(火)
- 9月7日(金)は8月14日(火)
- 9月22日(土)は8月28日(火)
問い合わせ先
- TEL 0422-34-3688 受付時間:平日 9:00~18:00(年末年始を除く)
- URL:http://www.nao.ac.jp/cgi-bin/about/mtk/4d2u/entry.cgi
府中市郷土の森博物館
ポケットモンスター ベストウイッシュ 光と影のテンキュウギ
- その時、背後からロケット団が忍び寄り、ピカチュウをさらっていってしまった!!ロケット団を追いかけるサトシたちは、夜の森を抜け、 謎の古代遺跡「テンキュウギ」にたどり着く。そこには、今まで見たこともないような、不思議な空間が広がっていた。 サトシたちは、このテンキュウギに隠された謎を解き明かし、ピカチュウを取り戻すことができるのか?!
スペースエイジ-宇宙を目指すものたち-
- この番組では宇宙探検における歴史的な出来事に次々と立ち会うことができます。
銀河鉄道の夜
- 幻想的な風景が、プラネタリウムのドームいっぱいに広がります。それはまさに天空の汽車に乗車したかのような夢の体験となります。
- 上記作品は9/2まで、9/8以降は決まり次第掲載予定
開館時間
- 午前9時~午後5時(入場は午後4時まで)
休館日
- 8/6(月)・20(月)、9/2(月)・3(火)、10(月)、18(火)、24(月)
入館料
- 大人200円、中学生以下100円 ※4歳未満無料
- プラネタリウム観覧料:大人400円、中学生以下200円 ※4歳未満無料
問い合わせ先
- 〒183-0026 東京都府中市南町6-32
- TEL 042-368-7921 ※開館日の9時~17時まで
- URL:http://www.fuchu-cpf.or.jp/museum/
多摩六都科学館
開館時間
- 9:30~17:00(8/1-8/31は17:30)
休館日
- 9月3日~6日、10日、18日、24日
入館料
- 展示室券500円(大人)、 200円(小人)
- 展示・プラネタリウム券、展示・全天周映画券 1,000円(大人)、400円(小人)
- セット券(展示+プラネタリウム+全天周映画) 1,400円(大人)、500円(小人)
- ※小人は、4歳から高校生までです
問い合わせ先
- 〒188-0014 東京都西東京市芝久保町5-10-64
- TEL 042-469-6100
- URL:http://www.tamarokuto.or.jp/
- 2012年7月7日にプラネタリウムがリニューアルオープンしました。
サイエンスドーム八王子(八王子市こども科学館)
キッズプラネタリウム なぞのうちゅうじんをすくえ!
- 未就学児向け、親子でお楽しみいただける参加型番組。地球にやって来た宇宙人を助けるために皆さんに参加していただきます。お子さんに答えていただく内容で、毎回コースが変わります。プラネタリウムが初めてというお子さん大歓迎!(星空の解説は、ありません。)
ポケットモンスター ベストウィッシュ 光と影のテンキュウギ
- ロケット団にさらわれたピカチュウをさがして、サトシたちは謎の古代遺跡にたどりつく。不思議な3つの球体から聞こえるピカチュウの声。そしてピカチュウの電気エネルギーで「テンキュウギ」が動き出す。テンキュウギの秘密とは・・・。
よみがえる恐竜の世界
- タイムマシンで恐竜を現代に連れてくることができたら・・・。マーヴェン博士たちが恐竜時代のアメリカ・中国へ時間をさかのぼり、恐竜の捕獲に挑みます。恐竜を捕まえることができるのか? 大迫力の実写とCG映像の番組です。
名探偵コナン 星影の魔術師
- JAXAの宇宙開発展に出品された太陽系儀「輝きの天球」をめぐって。怪盗キッドと名探偵コナンの攻防。「輝きの天球」を守ることはできるのか? 小惑星探査機はやぶさの成果やこれからの宇宙開発の目的なども解説されます。
銀河鉄道の夜
- 美しい映像が全国で大評判! 観覧者が100万人を突破。映像化不可能といわれた宮沢賢治の世界を全天周映像で再現。あなたも銀河鉄道に乗ってみませんか。 列車と並走、また列車の中を通り抜けて空高く上昇など、さまざまな視点の変化を美しい映像・音楽と一緒にお楽しみください。
開館時間
- 土曜・日曜・祝日・夏休み 10時~17時
- 平日 12時~17時
休館日
- 9月3日(月)、10日(月)、18日(火)、19日(水)、24日(月)、25日(火)
- 8月は休館日ありません。
入館料
- 入館料+プラネタリウム観覧料 こども(4歳~中学生) 250円、大人 700円
- 入館料のみ こども 100円、大人 200円)
問い合わせ先
- 〒192-0062 八王子市大横町9-13
- TEL:042-624-3311
- URL:http://www.city.hachioji.tokyo.jp/kyoiku/gakushu/sciencedome/index.html
- 最新型のプラネタリウムで、高精細で美しい、大迫力の映像体験をどうぞ!
21mの大きなドームスクリーンに映る全天周映像番組は、映像の中にいるような臨場感をお楽しみいただけます。
美しい星空の下、その日の星空の解説も毎回おこないます。(キッズプラネタリウムでは、おこないません。)
※講演会等のため、投影が中止になることがあります。
東大和市立郷土博物館
夏番組「ディープワンダー~宇宙と深海のはるかな旅」
- 地球の生命の起源を求めて旅に出た自立探査AI「ピピ」と「モーフィ」。深海へ宇宙へとさまざまな冒険を繰り広げます。星座の紹介もします。
- 上映期間:2012年8月1日(水)~ 9月9日(日)
アンコール番組「スターリー・テイルズ~星座は時をこえて」
- 何千年も受け継がれてきた星座と、太古の昔から未来へとつながる私たち人類の想いと神話の世界が、幻想的な映像となってプラネタリウムのドームに広がります。星座の紹介もします。
- 上映期間:2012年8月1日(水)~ 9月9日(日)
シアトリカルプラネタリウム「ほしのうみへと」
- 今年は日本のロケット開発の父、糸川英夫氏生誕100年です。そこでテーマは、日本のロケット開発の歴史。プラネタリウムの星空の下で、演劇、映像、音楽を組み合わせた、シアトリカル・プラネタリウム。星座解説はありません。演劇を中心とした内容で、笑いあり、パロディあり、ちょっぴりシリアスな物語。通常のプラネタリウム番組とは違う90分間をお楽しみください。
- 上映期間:2012年8月10日(金)
こども番組「みみずく探査機ほうほうの旅」
- 「とうちゃん、木星ってかんたんに行けるの?」ほうほうは、みみずくのような姿をしているが、実はロボット。息子、光太郎の疑問にこたえるため、ほうほうは木星に向かって長い長い旅にでかけます。子供向けの星座解説をします。
- 上映期間:2012年8月7日(火)~ 8月9日(木),8月14日(火)~17(金)
開館時間
- 午前9時~午後5時
休館日
- 毎週月曜日及び9月11日(火)~14日(金)、9月18日(火)、9月25日(火)
入館料
- 無料
- プラネタリウム観覧料:おとな200円、こども(小・中学生)100円
問い合わせ先
- 〒207-0031東京都東大和市奈良橋1-260-2
- TEL 042-567-4800
- FAX 042-567-4166
- URL:http://www.city.higashiyamato.lg.jp/24,0,297.html
- 狭山丘陵の中にある、自然に囲まれた博物館です。プラネタリウムといっしょに雑木林を散策してみてはいかがでしょうか。 直径14mのドームに映し出す星空と映像のほか、博物館職員のナレーションで紹介する星座解説をお楽しみください。
かわさき宙と緑の科学館 (川崎市青少年科学館)
プラネタリウム一般投影「はじめての天体観察」
- 夏はキャンプへ行ったり高原に出かけたりと、星のよく見える場所へ行く機会の多くなる季節です。肉眼や双眼鏡、そして望遠鏡を使った、夏の星空の楽しみ方を紹介するプラネタリウム番組。
- 8月1日~31日
プラネタリウム一般投影「名月になった月たち」
- 今年は9月30日が中秋の名月。古くから伝わるお月見の習慣や月の異名など、日本人の愛する月についてご紹介するプラネタリウム番組。
- 9月1日~30日
開館時間
- 9時30分~17時00分
休館日
- 毎週月曜日及び9月18日(火)
入館料
- プラネタリウム観覧料:大人400円、 高大生・65歳以上200円、中学生以下無料
問い合わせ先
- 川崎市多摩区枡形7-1-2
- TEL : 044-922-4731
- URL : http://www.nature-kawasaki.jp/
相模原市立博物館
こどもプラネタリウム「おしえて!さがぽん 宇宙のおしごと」
- お子様とご家族が一緒に楽しめる番組です。相模原生まれのタヌキの”さがぽん”といっしょに「どうやったら宇宙飛行士になれるの?」「宇宙をしらべるってどんなおしごと?」など、宇宙に関わるお仕事について紹介する他、今晩の星や星座についてもご案内します。
- ~9月2日
こどもプラネタリウム「おしえて!さがぽん 光のふしぎ(仮題)」
- 9月4日~
プラネタリウム「あかり~赤外線天文衛星が見た宇宙」
- 赤外線天文衛星あかりのミッションの概要と最新の研究成果を紹介します。
- ~9月2日
プラネタリウム「タイトル未定」
- 9月4日~
プラネタリウム「星空模様」
- プラネタリウムならではの満天の星空を見ながら、その日の夜空の話題に耳を傾ける約40分の番組です。
- 通年
全天周映画「HAYABUSA BACK TO THE EARTH 帰還バージョンDC版」
- 日本の無人小惑星探査機「はやぶさ」の打ち上げから、帰還までを、全編CGで描いた宇宙ドキュメンタリーです。世界で初めて「月」以外の天体「小惑星イトカワ」に着陸して「小惑星の石」を収集、帰還するという未踏のプロジェクトは、まさに現代の宇宙探検。ドームスクリーンいっぱいに広がる全天周映像の圧倒的な臨場感が、見る人を数億キロメートルの彼方で繰り広げられている宇宙ドラマの主人公にします。
- 通年
開館時間
- 午前9時30分~午後5時
休館日
- 8月6日(月)、20日(月)、27日(月)、9月3日(月)、10日(月)、18日(火)、24日(月)
入館料
- 常設展示:無料
- 特別展示:その都度定めます。
- プラネタリウム・全天周映画:おとな500円、こども200円
問い合わせ先
- 〒252-0221 神奈川県相模原市中央区高根3-1-15
- TEL:042-750-8030
- URL:http://www.remus.dti.ne.jp/~sagami/
- プラネタリウム番組は、当日の夜に見える星座などを紹介する『星空案内』と『テーマ解説』の二部構成です。県内最大級の直径23メートルのドームスクリーンに広がる美しい星たちと約40分の生解説。クイズなどを取り入れて、お客さま参加型のプラネタリウムをお楽しみください。
ドームスクリーンに映る全天周映画は、映像の中にいるような臨場感をお楽しみいただけます。
また、当館はJAXA相模原キャンパス向かいに立地しており、JAXA展示室の見学と合わせてご利用になれます。
藤沢市湘南台文化センターこども館
一般向けプラネタリウム「宇宙オリンピック ~ナンバーワン決定戦!~」
- オリンピックイヤーの今年にぴったりの番組です。
宇宙を舞台に様々な種目を競い合う「宇宙オリンピック」がいよいよ開幕です!種目は「小さい星座ナンバーワン決定戦」や「太陽系トラック長距離走」、「惑星のフィギアスケート」、「探査機ナンバーワン決定戦」など、ユニークなものばかり。みなさんも観客のひとりです! どの選手がナンバーワンか応援しながらお楽しみ下さい。
順位を予想し、楽しみながら天体などについて知ることの出来る、参加型プラネタリウム番組です。小さなお子様から大人の方までお楽しみいただけます。前半には今夜の星空の生解説があります。 - 土日祝日夏休み期間13:10~・15:50~ (約50分間)
キッズプラネタリウム「まんげつ!まるいつき」
- まるいまんげつは とてもきれいです。ヒカルくんやホシミちゃんと一緒にまんげつを見てみましょう!きっと、あたらしい発見がありますよ。
幼児~小学校低学年のお子様向けのわかりやすい番組です。前半にはこんやのほしぞらの生解説があります。 - 土日祝日・夏休み期間10:30~ ※日曜日は14:30も上映
夏休み期間以外の水曜日15:00~ (約30分間)
全天周映画(1)「月の魔法とサンゴの海 ~カルオカ’ヒナの大冒険~」
- 人間に見つからないように魔法にかけられたサンゴ礁カルオカ'ヒナ。しかしある日、火山が爆発し、魔法が解けてしまいます。魔法を復活させる鍵は「月」が握っているのです。
ドームいっぱいに広がる美しい海の世界とユニークな海の生き物たち。ジェイクとショーティと一緒に、冒険の旅に出かけましょう! - 土曜日・夏休み期間の平日14:30~ (約40分間)
全天周映画(2)「まじめにふまじめ かいけつゾロリ ~宇宙たんけん大さくせん~」
- お宝を目指して、ゾロリたちが広大な宇宙空間へと旅立ちます。宇宙人との遭遇、ロケットの不時着、次々と巻き起こる波乱の数々。ゾロリたちはお宝を手に入れて地球へ無事に帰ってくることができるのでしょうか。 人気の「かいけつゾロリ」が全天周映画で登場です!
- 土日祝日・夏休み期間11:30~ (約40分間)
特別全天周映画「GOODNIGHT GOLDILOCKS (グッドナイト ゴルディロックス)」
- 宇宙で生命の生存にちょうどよい場所「ゴルディロックスゾーン」。私たちにちょうどよい場所は、地球以外にあるのでしょうか?最新の太陽系外惑星探査からその謎に迫ります。
フルCGでお届けする、美しく迫力満点の系外惑星の姿をお楽しみ下さい。 - 8月4日(土)18:30~ (約40分間)
一般向けプラネタリウム リバイバル「スペース・レスキュー・シリーズ 宇宙の果てを目指せ!」
- 「もう一度見たい!」の声にお答えして、過去の作品をリバイバル上映します。レスキュー隊は故障した宇宙船を追って宇宙の彼方へ!太陽系、銀河系、そしてさらにその先へと宇宙の階層構造を見ていきます。前半には今夜の星空の生解説があります。
- 8月18日(土)・9月1日(土)・9月15日(土)各18:30~ (約50分間)
開館時間
- 午前9時から午後5時まで
休館日
- 毎週月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌日)、祝日の翌日、年末年始(12月28日~1月4日)
- ※夏休み期間(~9月2日)は、休まず開館
入場料
- 展示ホール:おとな300円、こども(小・中学生)100円
- 宇宙劇場:おとな500円、こども(中学生以下)200円
問い合わせ先
- 〒252-0804 藤沢市湘南台1-8
- TEL:0466-45-1500
- URL:http://www.kodomokan.fujisawa.kanagawa.jp/
- 湘南台駅から徒歩5分、大きい銀色の地球儀が特徴的なユニークな形の施設です。
この地球儀の中がプラネタリウムとなっていて、約1千万個の美しい星たちやドームいっぱいに広がる迫力満点の映像を、ゆったりとしたシートでご覧いただけます。
また、当館の特徴は、プラネタリウムの番組がオリジナル番組であること。こども館でしか見ることのできないテーマ番組と星空の生解説をお楽しみ下さい。
平塚市博物館
エレンの宇宙
- 電子エレンが現在から自分の生まれた137億年前の宇宙誕生・ビックバンまでを、少しずつ思い出していく。想い出廻りの壮大な旅の物語。
開館時間
- 午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
休館日
- 月曜日、祝日が月曜日の場合は火曜日
入館料
- 無料
- プラネタリウム投影観覧:1人1回 200円
問い合わせ先
- 〒254-0041 神奈川県平塚市浅間町12-41
- TEL 0463-33-5111 FAX 0463-31-3949
- URL:http://www.hirahaku.jp/
千葉市科学館
チャレンジ!アストロQ
- 千葉市科学館プラネタリウムの人気者アストロアンサーくんが星や宇宙のクイズを出題します。今年は千葉でロケット実験を行ったイトカワ博士生誕100周年。最新宇宙開発の話題まで、クイズに答えて詳しくなれる参加型の番組です。
いきものがたり ~いきものはみんな星からできている~
- 生き物は、この地球にいつ、どのようにして生まれ、進化してきたのでしょうか。宇宙からの視点で地球を眺め、太古の恐竜から、現代を生きる生物の多様性の不思議を紹介するサイエンス番組です。
開館時間
- 午前9時から午後7時
休館日
- 7月の休館日:9(月)
- 8月の休館日:なし
- 9月の休館日:3(月)~5(水)、 24(月)~26(水)
入館料
- プラネタリウム:大人500円、高校生300円、小・中学生100円
- 常設展示・企画展見学には別途料金が必要です
問い合わせ先
- 〒260-0013 千葉市中央4丁目5-1 きぼーる7階
- TEL 043-308-0511
- URL:http://www.kagakukanq.com/
白井市文化センター・プラネタリウム
宇宙はノンストップ
- 太陽系も夜空の星たちも、宇宙の中では「回転することで、安定していること」を解説しています。
ぼくたちは惑星8きょうだい
- 太陽先生の授業で惑星の大きさ、性質の違いを歌を交えて楽しく学びます。
開館時間
休館日
- 月曜日
入館料
- 白井市内在住:大人210円、子供100円
- 白井市外在住:大人310円、子ども150円
問い合わせ先
- 〒270-1422 千葉県白井市復1148-8
- TEL:047-492-1125
- URL:http://www.center.shiroi.chiba.jp/planet/
千葉県立現代産業科学館
プラネタリウム番組「星空の贈りもの」
- 南の島やチベットの高山を旅しながら、星たちの音色に耳を澄ませる。雪空からオーロラが舞う幻想的な星空が通り過ぎていく。
世界中のさまざまな星空を存分に、ゆったりと眺めたい方にぜひお薦めです。
リアルな星空と点を覆う映像演出は、プラネタリウム・クリエーター大平貴之さん。包み込むような立体音響はサウンド・スペース・コンポーザー井出祐昭さん、約25分の幻想世界へのナビゲーターは女優の山口智子さんが担当します。
本作品はこれまでに様々な場所で上映されてきましたが、今回は世界最高レベルの2200万個の星を再現する「SUPER MEGASTAR-II」による初めての上映となります。これまでとは一味も二味も違った「星空の贈り物」を楽しむことができることでしょう。
初めてなのになぜか懐かしく感じる、そんな空間にあなたを誘います。 - 2012年8月11日(土)~8月22日(水)
開館時間
- 9:00~16:30(入館は16:00まで)
休館日
- 上映期間中は無休
入館料
- 一般500円、高・大学生250円、65歳以上・中学生以下無料
お問合せ先
- 〒272-0015 千葉県市川市鬼高1-1-3
- TEL:047-379-2000
- URL:http://www.chiba-muse.or.jp/SCIENCE/
- プラネタリウムクリエーター 大平貴之氏(有限会社 大平技研)がうみ出す満天の星空を是非この機会に堪能してください。
つくばエキスポセンター
星をさがす~星占いと天文学のものがたり
- 天文学が発祥したころから、星や星座を分類し、星の運行から暦を取り出し吉凶を占うことは天文学者の仕事でした。約400年前に望遠鏡が発明され、人類がさらに遠くの宇宙へ目を向けるようになると、天文学は「科学」へと変わり、占いとは別の道を歩むようになりました。天文学と星占いの、歴史と意味をそれぞれの立場から紹介します。
- 2012年6月2日(土)~9月2日(日)
宇宙に架けるはしご(仮)
- 秋の空にぼんやり見えるアンドロメダ銀河。「アンドロメダ星雲」と呼ばれていた天体が私たちの銀河の外にある別の銀河だと分かったのは1924年のこと。まだ100年も経っていません。私たちの宇宙をグッと広げたアンドロメダ銀河はどうやってその距離を測る事ができたのでしょうか。約230万光年先にあるアンドロメダ銀河、こんなにも遠い銀河を、今秋、ぜひ、あなたの目で見つけてください。
- 2012年9月8日~11月25日(日)
開館時間
- 9:50~17:00
休館日
- 毎週月曜
- ※夏休み期間7/21~8/31は毎日開館
入館料
- 展示券こども 150円 おとな 300円
- プラネタリウム券(展示券とセット)こども400円 おとな800円
問い合わせ先
- 〒305-0031 茨城県つくば市吾妻2-9
- TEL 029-858-1100
- URL:http://www.expocenter.or.jp/
- つくばエキスポセンターのプラネタリウムは季節ごとにオリジナル番組を制作・上映しています。25.6mの大きなドームで、迫力のデジタル映像をお楽しみいただけます。
日立シビックセンター天球劇場
希望の星
- 星とは何か?をテーマに、星と人との絆・宇宙との結びつきを、美しい星空のもとたどっていきます。
メガスターの星空をたっぷり味わえる天球劇場オリジナル番組です。
挿入曲は、フランス人音楽家のエリック氏がメガスターのために作曲した「メガスターシンフォニー」。ここでしか味わえないメガスターによる演出の数々にも注目です。 - 上映時間:16:00
開館時間
- 10:00-18:00
休館日
- 2012/8/27(月)
入館料
- 大人510円、小中学生310円、幼児無料
問い合わせ先
- 〒317-0073 茨城県日立市幸町1-21-1
- TEL 0294-24-7731
- URL:http://www.civic.jp/tenkyu/
- 昨夏にリニューアルオープンし、最新のプラネタリウムシステムを備えた施設です。日立駅から5分程度に位置しており、屋上からは太平洋も一望できます。科学館もあるので、ゆっくり楽しんでください。
さいたま市青少年宇宙科学館
開館時間
- 9:00-17:00
休館日
- 毎週月曜日(ただし月曜日が休日の場合は次の平日)
- 年末年始(12/28-1/4)
入館料
- 入館料:無料
- プラネタリウム入館料:大人500円、小人(4歳~高校生)200円
問い合わせ先
- 〒330-0051 埼玉県さいたま市浦和区駒場2-3-45
- TEL:048-881-1515
- URL:http://www.kagakukan.urawa.saitama.jp/
さいたま市宇宙劇場
ミラクル昆虫王国
- 昆虫は、地球上でいちばん種類が多い生き物。でも、どのくらいの数かは、誰にもわからないんだ。まだ見つかっていない虫もたくさんあるらしい。さあ、みんなで虫たちの王国に出かけよう!みんなが大好きなカブトムシやクワガタムシはもちろん、面白い色や形をした虫たちがたくさん棲んでいるぞ。一番強い虫はどれかな?虫たちはどんな暮らしをしているのかな?ワクワクドキドキの探検が始まるぞ!
- 9月2日まで
- 上映時間:約40分
開館時間
- 平日 12:30~18:00
- 土・日・祝日・夏休み期間中 9:30~18:00
休館日
- 水曜日・祝日の翌平日
- 番組入れ替え期間(平成24年9月3日~9月7日)
- ※夏休み期間中は無休
入館料
- 大人600円、小人300円
問い合わせ先
- 〒330-0853 埼玉県さいたま市大宮区錦町682番地2
- TEL:048-647-0011
- URL:http://www.ucyugekijo.jp/
- 大宮駅西口徒歩3分にある施設です。ぜひお越しください。
SKIPシティ映像公開ライブラリー
開館時間
- 9:30~17:30
休館日
- 毎週月曜日(月曜が祝祭日の場合は翌平日)
入館料
- 無料
問い合わせ先
- 〒333-0844 埼玉県川口市上青木3-12-63
- TEL:048-268-8000
- URL:http://www.eizou.pref.saitama.lg.jp/
- SKIPシティ映像公開ライブラリーでは700本を超える科学技術映像を無料で公開しています。1人用~3人用のブースでお好きな映像を検索してご視聴いただけます。科学技術映像の他にも埼玉県がデジタルアーカイブした2,000本余りの地域の映像や、NHKが過去に放送した番組6,000本もご覧いただけます。
狭山市立中央児童館
開館時間
- プラネタリウム:金、土、日 11:00~、15:00~
- 第2,4土曜日・星空を見よう:18:00~プラネタリウム、19:00~天体観察会(雨天曇天中止)
休館日
- 8月21日(火)
- 毎月第三火曜日
入館料
- 無料
- プラネタリウム一般投影:小学生以上100円
問い合わせ先
- 〒350-1305 埼玉県狭山市入間川4-14-7
- TEL:04-2953-0208
- URL:http://www.nihonhoiku.co.jp/jidokan/sayamachuo/
高崎市少年科学館
究極の選択2012運命の星空
- 季節の星空解説と「選択」をキーワードに大胆にストーリー展開するプラネタリウム作品。
秘密結社鷹の爪 ブラブラブラックホールのナゾ
- 世界征服を企むベンチャー秘密結社 鷹の爪。そして彼らの野望を阻む正義の味方・デラックスファイター。何をやっても失敗ばかりの鷹の爪団と、正義なのかよくわからないヒーローとのやり取りを描いた、世界征服コメディーで、大ブレイクした蛙男商会の代表作。
開館時間
- 9:00-17:00
休館日
- 夏休みを除く月曜日
入館料
- 一般310円、小・中学生150円
問い合わせ先
- 〒370-0065 群馬県高崎市末広町23-1
- TEL:027-321-0323
- FAX:027-310-6676
- URL:http://www.t-kagakukan.or.jp/
群馬県生涯学習センター少年科学館
開館時間
- 9:30-17:00
休館日
- 月曜日(祝日の場合は翌日)
- 整備点検日(8/28、9/25)
入館料
- プラネタリウム観覧料:300円(中学生以下無料)
問い合わせ先
- 〒371-0801 群馬県前橋市文京町2-20-22
- TEL:027-220-1876
- URL:http://www.manabi.pref.gunma.jp/syonen/
シネマテークたかさき
科学が観たい!シネマテークたかさき科学映画特集VOL.3
~映画でみるカガク+テツガク~
開催日程
- 2012年8月18日(土)~24日(金)
料金(1プログラムにつき)
- 一般:1,000円/会員800円/高校生以下500円
上映作品
- 短篇プログラムA:色々な科学映画
『とぶ 飛ぶと跳ぶの関係』(1985 )
『和鋼風土記』(1971) - 短篇プログラムB:素粒子研究の30年
『素粒子を探る -文部省高エネルギー物理学研究所ー』(1977)
『地下1000メートルからの挑戦ー素粒子天文学の謎に挑む巨大地下実験施設ー』(1997)
『スーパーカミオカンデ ~素粒子と宇宙の秘密を探る~』(2007) - 長編作品
『銀河鉄道の夜』(1985年/日本/監督:杉井ギサブロー)
『プライマー』(2004年/アメリカ/監督:シェーン・カルース)
『クローンは故郷をめざす』(2008年/日本/監督:中嶋莞爾)
関連イベント
(1)サイエンス講演会
「科学と文明 -我々は何処から来たか、我々は何者か、我々は何処に行くのか-」
- 開催日時:2012年8月18日(土) 13:30~14:30
- 講師:縣 秀彦氏(国立天文台 天文情報センター・普及室長)
- 参加費:1,000円(予約制※)
(2)スクリーントーク:科学映画の魅力を発見!
- 開催日時:2012年8月21日(火) 20:00~短篇プログラムA終了後より
- 講師:村山匡一郎氏(映画研究家)
- 参加費:映画鑑賞料金に含まれます(予約制※)
(3)トークライブ:映画で語るサイエンス
- 映画をネタにサイエンスを語りつくすトークライブ!クローン技術やバイオサイエンスを中心にお話しいただきます。
- 開催日時:2012年8月24日(金) 19:30~21:30
- 講師:斉藤勝司氏(サイエンスライター)、粥川準二氏(社会学者)
- 参加費:1,000円(予約制※)
- ※(1)(2)(3)はすべて予約制、8月4日(土)より会員先行、6日(月)より一般、劇場窓口またはお電話(027-325-1744)にて受付。
特別企画:夏休みこども映画実験スクール
- 開催日時:2012年8月21日(火),22日(水),23日(木) 3日間連続講座
- 対象:小学校4,5,6年生
- 人数:15名
- 参加費:2000円(3日間)
- 参加方法:8月4日より電話にて申し込み。(多数の場合は抽選)
- 内容:映画を「芸術」「科学」「哲学」の視点から、体験しながら学ぶ3日間のワークショップ。詳しくは劇場へ。
開館時間
- 10:00~22:00
休館日
- なし
問い合わせ先
- 〒370-0831 群馬県高崎市あら町60-1
- TEL:027-325-1744
- FAX:027-326-1311
- URL:http://takasaki-cc.jp/
- 当館はミニシアター(映画館)です。科学館・プラネタリウム施設はございません。
山梨県立科学館
葉っぱのリーフのものがたり(キッズプラネタリウム)
- 葉っぱのリーフは妖精と一緒にあこがれていた大空へ旅に出ます。そして太陽の動きやその偉大さを学びます。前半は今夜の星空のお話が入ります。
- ~8月26日
メテオ!~クイズでさぐる流れ星~
- 流れ星とは何がどうやって流れているのでしょう? クイズに答えながら、意外と知らない流れ星の正体に迫っていきます。今夜の星空も含め、スタッフの生解説で進めていきます。
Memoriesほしにむすばれて
- 全国から集められた詩と谷川俊太郎作「ほしにむすばれて」が絡みあいながら、人と宇宙のドラマを描いています。前半は、今夜の星空の生解説があります。
- ~9月21日
スペースエイジ~宇宙を目指すものたち
- 宇宙探検における歴史的な出来事の数々がリアルに再現されます。最初の10分ほど、今夜の星空の生解説があります。
月の魔法とサンゴの海
- 月の魔法にまもられたサンゴの海を舞台に物語が繰り広げられます。(プラネタリウムではありません)
指でたどる夏の星空
- 当館ボランティア星の語り部のオリジナル作品第15弾。見えない人や聴こえない人も一緒に楽しもう、という趣旨で、全編手話つきとなっています。途中で、手話を一緒にやったり、考えたり、点図を触ったり・・。参加型のプラネタリウムです。
- ~8月26日
ベテルギウスの最期
- まもなく爆発してその最期を迎えると言われているベテルギウスのその姿に迫ります。前半は今夜の星空の生解説があります。
- 9月22日~
開館時間
- 9:30~17:00
- 7月14日~8月31日は18:00まで開館)
休館日
- 月曜日(8月中は休館日なし)
入館料
- 大人 800円、小中高 320円、幼児 200円
- スペースシアターをご覧になる場合の入館料とのセット料金です
問い合わせ先
- 〒400-0023 山梨県甲府市愛宕町358-1
- TEL : 055-254-8151(代)
- FAX:055-240-0168
- URL:http://www.kagakukan.pref.yamanashi.jp/
- 当館はオリジナル作品をはじめ、バラエティに富んだ投影を毎日やってます。甲府は新宿から1時間半です!ぜひお越しください。
ディスカバリーパーク焼津 天文科学館
夏のプラネタリウム番組 「アストロツアー ~太陽系の謎を探る宇宙の旅~」
- 私たちの住む太陽系は、まだまだ知らないことばかりです。当館解説員がナビゲーターを務め、今夜の星空と一緒に、みなさんを太陽系を巡る「太陽系ツアー」にご招待します。
- 2012年7月14日(土)~9月2日(日)
秋のプラネタリウム番組 「見えない宇宙を探る ~電波で見る宇宙の世界~」
- 私たちが見ることのできる宇宙の姿はほんの一部です。見方を変えるとこれまでとは違った新しい世界が開けてきます。電波望遠鏡で探る宇宙の姿をご紹介します。解説員による星空解説とともにお楽しみください。
- 2012年9月8日(土)~12月2日(日)
CGドームシアター 「スターリーテイルズ 星座は時をこえて」
- 何千年も受け継がれてきた星座は、わたしたちに何を語りかけてくれるのか。星空のもと、太古の昔から未来へとつながる私たち人類の想いと神話の世界が、幻想的な映像となってプラネタリウムのドームいっぱいに広がります。本作品のみどころは、前半の鮮やかなギリシア神話の世界と、後半で繰り広げられる数千年にわたる星空の旅。全編CG、ドーム映像ならではの迫力をお楽しみください。(同時上映は声優の水樹奈々さんによる星空案内です。)
- 2012年3月20日(火祝)~2013年3月17日(日)
キッズタイム(幼児向け) 「星を夢見た もぐらのプラトン」
- もぐらの男の子、プラトンは想像力豊かで、知りたがり。「外の世界はいったいどうなっているんだろう?」と興味津々です。プラトンはモグラ穴のなかでは決して触れる事の出来ない新しい世界を学びます。さあみなさんも小さな探検家プラトンと一緒に未知の世界へ旅立ちましょう!
- 2012年3月20日(火祝)~2013年3月17日(日)
特別番組(ドーム映像) 「月の魔法とサンゴの海 ~カルオカヒナの大冒険~」
- 月の魔法に守られた、美しい珊瑚の海。そこにはありとあらゆる生命が息づいています。しかし、ある時その魔法が何者かの力で消え地底火山が噴火を始めます。魚のジェイクとショーティは魔法が消えた理由を探し、美しい珊瑚の海を守るために冒険へと飛び出します。月に隠された魔法の秘密とは…?ドイツのアニメ映画賞を受賞し、世界60館以上のドームスクリーンで上映されているアニメーション。美しい海を舞台にした魚たちの冒険ストーリーです。(この時間では、プラネタリウム機器を使用した星空の投影はございません。)
- 2012年7月14日(土)~12月2日(日)
特別番組 「ASTRONAUT 宇宙飛行士になる!」
- 「宇宙飛行士はどんな訓練をするの?」「宇宙ステーションではどんな生活をするの?」そんな疑問に大迫力映像でお答えします。皆さんも宇宙飛行士を映像体験してみませんか?今年の夏は、日本人の星出宇宙飛行士が国際宇宙ステーションに長期滞在する予定です。当館解説員が、星出宇宙飛行士の最新情報や、夏の星空もご紹介します。
- 2012年7月14日(土)~9月2日(日)
開館時間
- 平日 9:00~17:00
- 土日祝 10:00~19:00
- ※都合により臨時に開館時間を変更する場合があります。
休館日
- 毎週月曜日(祝休日の場合は翌日)
- 年末年始
- ※都合により臨時に休館する場合があります。
入館料
- プラネタリウム:大人(16歳以上)600円、子ども(4歳~15歳)200円
- 展示・体験室:大人(16歳以上)300円、子ども(4歳~15歳)100円
問い合わせ先
- 〒425-0052静岡県焼津市田尻2968-1
- TEL:054-625-0800
- URL:http://www.discoverypark.jp/
- 2010年に機器更新した新システム「GAMINISTARⅢYAIZU」による、美しい星空と国内最高水準の高精細CG映像で宇宙の世界をお楽しみ下さい。(投影時間によって内容が変わりますのでご注意ください)
ホテルラフォーレ琵琶湖デジタルスタードームほたる
HAYABUSA BACK TO THE EARTH
- 大人気プログラム「HAYABUSA BACK TO THE EARTH」はやぶさの冒険の旅
ガリレオ
- イタリアの科学者ガリレオ・ガリレイの足跡と最新の宇宙の情報を紹介
宇宙兄弟
- テレビアニメ実写映画で話題の「宇宙兄弟」のプラネタリム版
開館時間
- 11:00~20:00 期間・曜日により異なります。
休館日
- なし
入館料
- 大人800円、小人500円
問い合わせ先
- 〒524-0101 滋賀県守山市今浜町十軒家2876
- TEL:077-584-2180
- URL:http://www.laforet.co.jp/member/tfkenpo/lfhotels/biw/hotaru/index.html
- 星のお兄さん、びわっちくんもお待ちしております!!
大阪科学技術館
開館時間
- 月~金・10:00~17:00
- 日・10:00~16:30
休館日
- 8/11~15、9/2、16,17,22,30
入館料
- 無料
問い合わせ先
- 〒550-0004 大阪府大阪市西区靱本町1-8-4
- TEL:06-6441-0915
- URL:http://www.ostec.or.jp/pop/
大阪市立科学館
ブラックホール
- ブラックホールは宇宙で最も効率よくエネルギーを生む場所で、明るく輝いています。迫力の映像でブラックホールにせまります。
- 上映期間:6月1日~12月2日
開館時間
- 9:30~17:00(最終投影は16:00から)
休館日
- 毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌平日に休館)
入館料
- 大人 600円、高大生 450円、3歳以上中学生以下 300円
問い合わせ先
- 〒530-0005 大阪市北区中之島4丁目2番1号
- TEL:06-6444-5656
- URL:http://www.sci-museum.jp/
東大阪市立児童文化スポーツセンター(ドリーム21)
宇宙ペンギン、奇跡の地球へ
- 広い宇宙で引っ越し先の星を探す宇宙ペンギンは、地球のことを「奇跡の惑星」だと驚きました。私たちの住む地球の素晴らしさを、広い宇宙から眺めてみませんか?
- 上映期間:6月9日~9月2日
銀河鉄道の夜
- 宮沢賢治が夏の夜空を舞台に描いた幻想的な世界を、美しい映像と音楽で再現
- 上映期間:6月8日~2013年6月2日
プラネタリウム宇宙兄弟~一点のひかり~
- 人気テレビアニメ「宇宙兄弟」がプラネタリウムに登場!少年時代に、月へ飛んで行くUFOを目撃し「2人で宇宙飛行士になろう」と約束した兄の六太と弟の日々人が、ある少女の願いをかなえるために冒険に乗り出すオリジナルストーリー。
- 上映期間:9月8日~12月2日
開館時間
- 9:30~17:00
休館日
- 月曜日(祝日の場合は開館)
- 祝日の翌日(土/日/祝の場合は開館)
- 9/4-5
入館料
- プラネタリウム 大人400円、高校生200円、4歳~小学生100円
問い合わせ先
- 〒578-0923 大阪府東大阪市松原南2-7-21
- TEL:072-962-0211
- URL:http://www.dream21.higashiosaka.osaka.jp
ソフィア・堺(堺市教育文化センター)
開館時間
- 9:00~22:00
休館日
- 毎週月曜日、年末年始
- ※月曜日が祝祭日の場合開館(プラネタリウムを除く)
プラネタリウム(堺星空館)観覧料
- おとな(高校生以上)500円、こども(4歳~中学生)250円、乳幼児(0~3歳)無料
- 団体割引:20名以上(一般:400円 4歳~中学生:200円)
問い合わせ先
- 〒599-8273 堺市中区深井清水町1426番地
- TEL:072-270-8110
- FAX:072-270-8119
- URL:http://www.sofia-sakai.jp
- 9月22日(土)~26日(水)の5日間は、コアプログラムの「ドームフェスタ」を開催します。
京都市青少年科学センター
ブラックホールのウソ!ホント!
- 宇宙の究極の天体「ブラックホール」。私たちにはとても信じられない性質を持っています。あなたは、「ブラックホール」についてどれくらい知っているでしょうか?クイズ形式で楽しく「ブラックホーム」のウソ・ホントを確かめます。
- 7/14~9/19
地球外生命をさがせ
- 地球以外に生き物はいるのか?多くの科学者が注目しているテーマです。可能性のある星は太陽系にもいくつか候補が挙がっていますし、太陽系以外の惑星で生命の存在を見つける方法も考えられています。地球外生命探査の最前線を紹介します。
- 9/21~11/28
開館時間
- 9:00~17:00(ただし入館は16:30まで)
休館日
- 木曜日(ただし夏休み期間中(7/21~8/31)は開館)
入館料
- 小学生100円、中・高生200円、大人500円
- プラネタリウム観覧料は別途、小学生100円、中・高生200円、大人500円
問い合わせ先
- 〒612-0031 京都府京都市伏見区深草池ノ内町13
- TEL:075-642-1601
- URL:http://www.edu.city.kyoto.jp/science/
- 当センターのプラネタリウムは自主制作のオリジナル番組です。
神戸市立青少年科学館
プラネタリウム一般番組「太陽をよこぎる星 -金環日食と金星の太陽面通過-」
- 「太陽をよこぎる星 -金環日食と金星の太陽面通過-」 今夜の星空解説+番組 約50分
- 5月21日に「金環日食」、6月6日に「金星の太陽面通過」が起こりました。天体の運行によって起こるこれらの現象の仕組みを紹介した番組です。6月14日より実際に見られた映像を加え、内容を一部変更して投映しています。一度ご覧になった方も、もう一度楽しめる内容です。この夏、再び奇跡の天体ショーを体験してください!
- ~9月2日(日)
プラネタリウム一般番組「オーロラ -宙(そら)を舞う神秘の光- (タイトル仮) 」
- 今夜の星空解説+番組 約50分
- 神秘の光、オーロラの見やすい場所、見やすい時期などオーロラに関する概要を紹介するとともに、プラネタリウムドームいっぱいにオーロラを再現。また、オーロラと太陽、地球の関連やオーロラ発生のメカニズムなどをわかりやすく解説します。
- 9月8日(土)~
プラネタリウムこども番組「サラのねがいごと」
- 今夜の星空解説+番組 約50分
- サラはお寺の女の子。友だちを作るのが苦手なサラは、いつもひとりぼっち。そんなサラの楽しみは、お庭のアジサイが咲くこと。ところが最近、ひでり続きで、アジサイは今にも枯れてしまいそうでした。ある日、池に住むカエルから「雲」と「風」と「雷」の助けがあれば、雨を降らせることができると聞きました。さて、サラの願いは叶えられるのでしょうか。
プラネタリウム特別番組「銀河鉄道の夜」
- (今夜の星空解説なし)約40分
- 宮沢賢治原作の「銀河鉄道の夜」をデジタルファインアーティストKAGAYAが映像化した作品です。
- ※イベント開催日の上映はありませんん。詳しくはホームページをご覧下さい。
開館時間
- 平日(月~金):9:30~16:30
- 土・日・祝・夏休み:9:30~19:00
休館日
- 水曜日(夏休み期間は無休)
入館料
- 展示室:大人600円、小人300円
- プラネタリウム:大人400円、小人200円
問い合わせ先
- 〒650-0046 兵庫県神戸市中央区港島中町7-7-6
- TEL:078-302-5177
- URL:http://www.kobe-kagakukan.jp/
- プラネタリウムだけでなく、展示室にも様々な映像があります。科学館の中を巡って、いろいろな映像をお楽しみください。
伊丹市立こども文化科学館
開館時間
- 9:00~17:15
休館日
- 火曜日、祝日の翌日
入館料
- 大人400円、中高生200円、子ども100円
問い合わせ先
- 兵庫県伊丹市桑津3-1-36
- TEL:072-784-1222
- URL:http://business4.plala.or.jp/kodomo/
姫路科学館
宇宙はノンストップ
- 私たちは宇宙の中をどのように動いているのでしょうか?地球は回り、太陽を回り、太陽系は銀河系を廻り、銀河系は・・・。
開館時間
- 9:30~17:30
休館日
- 火曜日
- 期間中、8/14は臨時開館、9/5,6は臨時休館
入館料
- 大人400円、高校生100円、小中学生50円
問い合わせ先
- 兵庫県姫路市青山1470-15
- TEL:079-267-3001
- URL:http://www.city.himeji.lg.jp/katom/
- すてきな番組です。是非ご覧下さい。
兵庫県立大学西はりま天文台
開館時間
- 9:00~17:00
休館日
- 9/10-12,24
入館料
- 無料
問い合わせ先
- 〒679-5313 兵庫県佐用郡佐用町西河内407-2
- TEL:0790-82-3886
- URL:http://www.nhao.jp/
島根県立三瓶自然館サヒメル
宇宙兄弟~一点のひかり~
- 「兄とは常に弟の先を行ってなければならない」
宇宙へ行くことを誓った、あの夏。
あの高台を吹き抜けた、二人とあのコの物語。
少年時代、二人で宇宙へ行こうと約束した弟・日々人と兄・六太。十数年後、夢を叶えた日々人が宇宙飛行士として脚光を浴びる一方、六太はまさかの無職となっていた。そんな中、六太は日々人と約束した当時のことを思い出す。
あの夏、夢を誓った高台に、UFOを探しに通っていた二人は、一人の少女と出会った。やがて明らかになる少女の『願い』。果たして日々人と六太はその願いを叶えることができるのか!? - 2012年7月21日(土)~9月23日(日)
おがっちと安来のおじの太陽系旅行
- ここ山陰の人気者・おがっちは、美しい地元・山陰がもちろん大好き。それでも本当の山陰のよさは、離れてみないとわからないと、安来のおじに誘われ旅行に出かけます。
行き先はなぜか「宇宙」! 秘密の宇宙船に乗って、火星、木星、土星…と巡るうち、おがっちが目の当たりにする真の太陽系の姿とは!? そして、山陰の本当のよさははたしてわかるのでしょうか?
おなじみの二人がサヒメルのプラネタリウムに登場!宇宙でもいつもの調子でトークします!! - 2012年5月7日(月)~9月23日(日)
開館時間
- 9:30~17:00(期間中の土曜日は18:00まで)
休館日
- 夏休み期間中はなし、その他は火曜日及び9月24~28日
入館料
- 大人700円、小中高200円(7/13までは大人400円)
問い合わせ先
- 〒694-0003 島根県大田市三瓶町多根1121-8
- TEL:0854-86-0500
- URL:http://nature-sanbe.jp/sahimel/
- 話題の「宇宙兄弟」デジタルドーム映像版、封切り館です。山陰で人気のパーソナリティーがプラネタリウムに登場です。
広島市こども文化科学館
銀河鉄道の夜
- 宮沢賢治の名作「銀河鉄道の夜」を、フルCGでドーム映像化!!精緻で美しい映像に包み込まれたとき、あなたは物語の世界の一人となる。
- 2012年7月21日(土)~9月2日(日)13:20~(約40分)
New Horizones
- 惑星探査機の科学データをもとに、太陽系惑星の姿をリアルなCG映像で再現!全天に広がる大迫力の宇宙映像をお楽しみください。
- 2012年7月21日(土)~8月12日(日)(約45分)※7月29日を除く
星の王子さま The Little Prince
- 名作「星の王子さま」をベースにしたオリジナルファンタジー。はるか遠い銀河で、星の王子さまの新たな冒険が始まる!!
- 2012年8月14日(火)~9月2日(日)16:00~(約45分)※8月26日を除く
こども講演会「宇宙の話をしよう!」
- 宇宙はどこまであるのだろう、地球以外の宇宙のどこかに、生き物はいるのかな?前国立天文台台長 観山正見先生と、宇宙のこと、お話しよう!
- 講師:観山正見(広島大学特任教授・前国立天文台台長)
- 2012年9月1日(土)17:30~(約1時間)
開館時間
- 9:00-17:00
休館日
- 週月曜日(8月6日は開館)
入館料
- 入館無料
- プラネタリウム観覧料:小人250円、大人500円
問い合わせ先
- 〒730-0011広島県広島市中区基町5−83
- TEL:082-222-5346
- URL:http://www.pyonta.city.hiroshima.jp
さぬきこどもの国スペースシアター
地球ミュージアム
- ここは時間と空間を超えたバーチャルスペース・地球ミュージアム
人類が解き明かした膨大な科学データをもとに、私たちをとりまくこの世界の姿を明らかにしていきます。
宇宙の始まりや地球の内部構造、そして地球上に生きる生物同士のさまざまな因果関係。すべてが密接に重なり合い、繋がっていることがわかります。
360°全方位に映像が映し出される国立科学博物館「THEATER 36O(シアター・サン・ロク・マル)」の、オリジナル映像として開発された4本の球体映像が、1本のドーム映像として生まれ変わりました。
宇宙や地球の謎を探る壮大なバーチャルトリップがはじまります!
開館時間
- 9:00~17:00
- 7/21~8/31の夏休み期間中は9:00~18:00
休館日
- 毎週月曜日(祝・休日にあたる場合は翌日)
- 9月第1月曜日から4日間
入館料
- 無料
- スペースシアター:一般:500円 高校生:300円 中学生以下:100円 ※4歳未満は無料
問い合わせ先
- 〒761-1402香川県高松市香南町由佐3209
- TEL 087-879-0500 (火-金9:00-17:00)
- URL:http://www.sanuki.or.jp/
- スペースシアターではこのほかにも、プラネタリウム生解説を含む14本の番組を上映しています。
詳しい内容や上映スケジュールは、上記のホームページでご確認ください。
徳島県立あすたむらんど
ちきゅうをみつめて
- 主人公ナオコの目の前に現れたナゾのカメラと不思議な映像。そこには”光る粒”が、さまざまな生き物の体を通りながら旅する様子が映し出されていた・・・。地球で生きる生き物と地球と人間をつなぐ「循環」の物語
- ~9月2日(日)
バイオレント・ユニバース 牙をむく宇宙
- 私たちが見上げる星空は、美しい星々が輝く静かな世界に思われます。ところが、時として宇宙は地球の生き物を一瞬で消し去ってしまうほどの巨大な変動を引き起こすことがあります。「カタストロフィ(破滅)」をもたらす荒々しい宇宙の姿をご覧下さい。
- 9月3日(月)~
開園時間
- 9:30~17:00
- ※7月1日~9月2日は、18:00
休園日
- 毎週水曜日
- 祝日の場合は翌日、8月8,15,22,29日の水曜日は除く
入園料
- 常設展示場:一般500円、小・中学生200円
- プラネタリウム:一般500円、小・中学生200円
問い合わせ先
- 〒779-0111徳島県板野郡板野町那東字キビガ谷45-22
- TEL:088-672-7111
- URL:http://www.asutamuland.jp/
愛媛県総合科学博物館
ハローキティ みんなあつまれ星空パラダイス
- サンリオのキャラクターにプラネタリウムならではのキャストも加わった、わくわくドキドキのハートフルな物語
ダイナソーDX パタゴニア・巨大恐竜の謎
- 恐竜発祥の地パタゴニアで繰り広げられる、巨大恐竜たちのドラマが、大迫力の映像で1億年の時を超えてよみがえる
HAYABUSA-BACK TO THE EARTH- 帰還バージョン
- 小惑星探査機「はやぶさ」の波乱に満ちた7年間の軌跡をたどる
銀河鉄道の夜
- 童話作家の宮沢賢治が夏の夜空を舞台に描いた幻想的な世界を、美しい映像と音楽で再現
開館時間
- 9:00-17:30
- ※夏休み期間中(7月21日~9月2日)の土日祝日、及びお盆期間(8月14日~8月16日)は、19:00まで開館(入館は18:30まで)
休館日
- 9月4日(火)、10日(月)、18日(火) 、24日(月)、25日(火)、26日(水)
入館料
- 常設展示室:大人(高校生以上)500円、高齢者(65歳以上)250円、小・中学生:無料
- プラネタリウム:大人(高校生以上)500円、高齢者(65歳以上)250円、小・中学生:250円
問い合わせ先
- 〒愛媛県新居浜市大生院2133-2
- TEL:0897-40-4100
- FAX:0897-40-4101
- URL:http://www.i-kahaku.jp/
- 中四国初投影となる「ハローキティ」新番組や、子どもから大人まで大好評の「ダイナソーDX」のほか、夏休み期間中は二大ヒット作品「HAYABUSA -Back To The Earth-」と「銀河鉄道の夜」も上映します。ほかでは味わえない30m超巨大ドームスクリーンの迫力と臨場感を、ぜひお楽しみください。
那覇市牧志駅前ほしぞら公民館
開館時間
- 9:00-17:00
休館日
- 月・火曜日(プラネタリウムのみ)
- 国民の休日、慰霊の日、年末年始、機器点検期間
入館料
- プラネタリウム:大人200円、高校生100円、小中学生100円
問い合わせ先
- 〒902-0067 沖縄県那覇市安里2-1-1
- TEL : 098-891-3443
- URL : http://naha-kouminkan.city.naha.okinawa.jp/kum-kou/
- プラネタリウム投影時刻と番組は曜日により変わるので、ホームページで確認してください。
沖縄こどもの国・ワンダーミュージアム
飼育動物の映像、科学プログラム等の映像作品
- 9月8日~9月30日
開館時間
- 9:30~17:30
休館日
- 火曜日
入館料
- 大人:700円(500円+200円) 中人:300円(200円+100円) 小人:200円(100円+100円)
問い合わせ先
- 沖縄県沖縄市胡屋5-7-1
- TEL : 098-933-4190
- URL : http://www.kodomo.city.okinawa.okinawa.jp/
沖縄科学技術大学院大学
体験!マイナス196度の世界:映画「皇帝ペンギン」上映&サイエンスショー at OIST
- 日時:2012年9月30日(日)14:00~17:00
- 会場:沖縄科学技術大学院大学(OIST)講堂
- 「マイナス196度の世界」
皆さんは想像つきますか?これは液体窒素の温度です。沖縄科学技術大学院大学(OIST)で行われる様々な研究に欠かせないのがこの液体窒素で、OISTの研究員たちは一瞬でものを冷やしたり、凍結状態で保存したりするのに使っています。今回OISTでは、この液体窒素を使ったサイエンスショー(科学実験)と南極に住む皇帝ペンギンの1年間の生活を描いたドキュメンタリー映画「皇帝ペンギン」の上映会を開催します。サイエンスショーでは、液体窒素で冷やしたおもちゃのこまが浮きながら疾走する「超伝導コースター」の実演や、液体窒素を使って子どもたちの大好きなアイスクリームを作ります。9月に入ったとはいえ、まだ暑い日曜日の昼下がり、OISTを訪れて親子で映画鑑賞と科学実験を楽しみませんか? - 詳細は、http://www.oist.jp/ja/node/7804をご覧下さい。
OISTプロモーションビデオ 他
- 沖縄科学技術大学院大学(OIST)は、昨年11月、沖縄県恩納村に創立した新しい大学です。本学は、従来の科学分野の境界を越えた学際分野において世界最高水準の教育研究を行うことにより、世界の科学技術の発展をリードすると同時に、沖縄の発展に貢献する大学を目指しています。既に約30ヶ国から250名近くの研究員が集まり、学際的かつ先端的な研究に従事しており、9月には、いよいよ博士課程の第一期生が入学します。OISTプロモーションビデオでは、これまでの研究活動や、始動する教育プログラムの魅力について、OIST教職員が紹介しています。
開館時間
- 月~金曜日 9時~17時30分
休館日
- 土日祝日
入館料
- 無料
問い合わせ先
- 沖縄県国頭郡恩納村字谷茶1919-1
- TEL : 098-966-8711(地域連携セクション)
- URL : http://www.oist.jp