今年のドームフェスタは終了しました

国際科学映像祭とは

2009年のプレイベントを経て2010年に立ち上げられた、日本を拠点とする科学映像の祭典です。科学映像の発展を通じて、科学文化の形成に寄与することを目指しています。 近年の映像技術の進化により、新たな映像表現の可能性がますます広がっています。

その中で、本映像祭ではドーム映像関連分野に主軸を置き、時代をリードする様々な活動を展開しています。特に映像祭のメインイベントである「ドームフェスタ」は世界的な注目も高く、国内外から選りすぐりのドーム映像作品が集まるほか、映像制作のトップクリエイターから新規参入のかたたち、そしてドーム映像ファンまで、幅広い参加者の気軽で活発な交流の場ともなっています。

「第10回国際科学映像祭」ドームフェスタ概要

今年のドームフェスタは終了しました。

次回の情報をお待ちください。

日程:2020年2月16日(日)-18日(火)
場所:ギャラクシティ 
対象:科学映像/ドーム映像に興味を持つ全ての人々
主催:国際科学映像祭実行委員会
共催:ギャラクシティ(東京都足立区)
後援:自然科学研究機構 国立天文台(NAOJ)日本プラネタリウム協議会(JPA)

実行委員会

実行委員長
田部 一志(株式会社リブラ)
実行委員
  • 飯田 将茂(玉川大学芸術学部非常勤講師)
  • 井上 拓己(山梨県立八ヶ岳少年自然の家)
  • 鳫 宏道(元平塚市博物館)
  • 小林 善紹(雑貨団)
  • 佐藤 千佳(株式会社五藤光学研究所)
  • 佐野 真由美
  • 高野 美南海(株式会社アストロアーツ)
  • 高幣 俊之(株式会社オリハルコンテクノロジーズ)
  • 豊田 哲也(株式会社アストロアーツ)
  • 平井 明 
  • 広橋 勝 (Astrolab)
  • 三浦 昭 (宇宙科学研究所)
  • 武藤 暢宏 (T-FORMATION)
  • (50音順)

ドームフェスタ

今年のドームフェスタは終了しました。

次回の情報をお待ちください。

IFSV Connect

今年の国際科学映像祭ドームフェスタでは、来場者からのフィードバックをウェブサービス"IFSV Connect"で収集しています。

IFSV Connect

日程

2020年2月16日(日)~ 2月18日(火)

プログラム

ドームフェスタ全プログラム(最終更新:2020年2月9日)


会場

Google Map

  • ギャラクシティまるちたいけんドーム他
  • 〒123-0842 東京都足立区栗原1丁目3−1
  • 東武スカイツリーライン西新井駅下車、東口から徒歩3分

参加方法

ドーム映像や関連する技術等に興味のある方ならどなたでも参加できます。

(今年のドームフェスタは終了しましたので、次回のための参考情報としてご覧ください)

  1. ドーム映像作品を鑑賞したい、あるいはドーム映像表現の最前線に触れてみたい方 ⇒ 「当日の参加」へ
  2. ショートフィルムコンテストに応募したい方 ⇒ 「ショートフィルムコンテスト」へ
  3. ドーム映像作品を出展したい方 ⇒ 「長編作品上映」へ
  4. プレゼンテーションを希望する方 ⇒ 「プレゼンテーション」へ
  5. ブース出展を希望する方 ⇒ 「ブース出展」へ
  6. 参加にあたってご不明な点がある方 ⇒ 「よくある質問」へ

    作品応募・出展等に関して不明な点がある方 ⇒ 「登壇者向けFAQへ」へ

翻訳協力者を募集しています

ドームフェスタでは、毎年国内外のフルドーム映像関係者が集い、様々な映像作品上映やプレゼンテーションなど、
ドーム映像の最前線を担うトップ ランナーたちの発表や交流の場となっています。
特に近年は海外からの注目も高まり、海外作品の応募やプレゼンテーションへの参加も増えてきています。
そこで今年度のドームフェスタでは、 翻訳・通訳体制を強化して海外ゲストをお迎えできるよう、
語学面でサポートしていただける方を募集することとしました。

詳細についてはこちら
一次締切:2019年11月10日※募集締め切りました



当日の参加

ドーム映像に興味を持つ全ての人々が参加できます


定員: 150名
入場券: 4,000円
入場券(学割): 2,000円
情報交換会: 5,000円

ドームフェスタへの作品・プレゼン・ブース出展への応募

フルドーム映像作品は、ドームマスターまたはエクイレクタングラー形式での上映が可能です。仕様についての詳細は、募集要項をご覧ください。

エクレクタングラー形式での提出をお考えの方は、こちらをご覧ください。

出展全般に関するよくある質問は、こちらをご覧ください。



ショートフィルムコンテスト

ドーム映像の短編作品(10分以内)を募集します。テーマは、科学に限りません。
自由な発想で、ドーム映像作品にチャレンジしてみてください。(10分を超える作品は応募できません)

募集要項はこちら


2020年1月15日締切 ※募集締め切りました

*申し込み多数の場合には選考を行うことがあります。


受賞作品

最優秀賞SolariansJuli Tagger
優秀賞CrookedDeclan McKenna
優秀賞Further-FurtherIvan Gopienko
会場賞SolariansJuli Tagger


長編作品上映

科学性、クオリティ、完成度の高い長編ドーム映像作品を募集します。
全てのクリエーターにとって参考となる、科学性、クオリティ、完成度の高い作品、
挑戦的な試み、新しい制作技術が含まれていることが望まれます。

募集要項はこちら

【長編作品上映 募集要項の訂正】
上映データ提出期限が、2020 年 1 月 15 日(金)と記載されていましたが、
正しくは2020 年 1 月 15 日(水)です。 ここにお詫びし、訂正いたします。

2019年11月30日締切 ※募集締め切りました

*申し込み多数の場合には選考を行うことがあります。



プレゼンテーション

ドーム映像制作に関する事例発表、研究開発報告、制作報告、新規技術などの講演を募集します。
発表枠内であればトレーラー等の上映も可能です。

募集要項はこちら

【プレゼンテーション 募集要項の訂正】
上映データ提出期限が、2020 年 1 月 31 日(水)と記載されていましたが、
正しくは2020 年 1 月 31 日(金)です。 ここにお詫びし、訂正いたします。

2020年1月15日締切 ※募集締め切りました

*申し込み多数の場合には選考を行うことがあります。



ブース出展

ドーム映像関連の技術・機器・作品等を紹介するブース出展を募集します。
1区画は長机1台程度のスペースとなります。

募集要項はこちら


受付予定期間:2019年12月1日~2020年1月15日 ※募集締め切りました

*協賛金(1万円)のご協力をお願いしています。
ブース出展にかかわる諸経費にあてさせていただきます。

お問い合わせ

Page top